No.14 娘の留学と母の心配事

最近、家の19歳になる娘が留学をしたいと言い出しました。
娘は高校を卒業してから直ぐに就職をしました。
彼女は、スタミナと向上心があり、就職後、英会話教室とダンススクールにも通っていました。

職場も楽しい様子で、いつも仕事の話をします。
また土日になると仕事がなくて つまらないそうです。
全く羨ましい限りです。

そんな彼女は、楽しみながら英会話教室とヒップホップ教室に通っています。
ヒップホップは、中学生から習っていて高校の文化祭ではセンターで踊りました。

そんな中、通っている英会話教室から留学を進められたそうです。
OLにも進めるんだ?
とも思ったのですが、それなりの英語力があるからかもしれません。
クラッシックバレエで海外に留学した友人を娘は羨ましがっていました。
スポーツ留学です。

娘は、語学留学になるのでしょう。
留学の雑誌を購入して毎日読んでいる様子です。
しかし、私はこの話に3つの心配事があります。
1つ目は、娘は海外に行ってそのまま戻って来ないのではないかという事。
2つ目は、一体留学費用はいくらかかるかという事。
そして3つ目は、外人の彼氏を連れて来るのではないかという事です。

雑誌を読んでも3桁は行きそうです。
また女子校出身の娘は、外国人の猛烈なアプローチに簡単に落ちてしまうのかと心配です。
しかし、娘が前向き考えている将来です。
私の不安で可能性を塞いでしまうのは可哀想だとも思います。

もし行くとしても半年以上先との事です。
月15万円ずつ貯金すれば、半年で90万円貯められます。
大学にも行かなかったので、少しは協力したいと考えています。

ところで、留学先で恋に落ち国際結婚をする人はどのくらいいるのでしょう?
私は、外国人のお婿さんでも最悪は良いのですが、海外のステイ先に永住する事だけは、絶対に避けたい内容です。
生まれてからずっと近くにいるので、結婚してもせめて日本にいて欲しいと願っております。

関連記事一覧